スマステーション・ヒルナンデス・ZIP!など数々のメディアで紹介された中村屋のグルメ商品

お取り寄せグルメのベストセラーでもある岩手県釜石市の超人気店「中村屋」
そんな中村屋の『うに海宝漬』がテレビ東京スマステーションで紹介されました。

食材の宝庫とも呼ばれる三陸海岸から採れた豊富な海鮮類が入った『うに海宝漬』は酒蒸ししたホタテを厚切りにし、三陸産キタムラサキウニの焼きウニ、最高級ともいわれる銀毛鮭のいくらをトッピングした食材です。
贅沢すぎる食材ですね。
しかし、お取り寄せでは値段もリーズナブルなことから、こちらが人気となっています。
たくさんのメディアで紹介された中村家の1番人気グルメ『三陸海宝漬』
ギフト 三陸海宝漬 中村家 送料無料 テレビで話題!O-1(オーワン)グルメ決定戦金賞獲得 【楽ギフ_のし】
早春に刈り取ったメカブの醤油漬に、独自の技法「だまし煮」で柔らかく煮上げた三陸産アワビ、極上の銀毛鮭のイクラをトッピングした贅沢な逸品!
温かいご飯にかけて食べるのがおすすめされていました。

豪華海鮮丼は贅沢なひと時となるでしょう。
【直営店詳細】
〒026-0031
岩手県釜石市鈴子町5番7号
電話:0193-22-1140
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
海宝漬中村屋について
中村家は昭和15年、地元食材を提供する料理店として創業されました。メニューの一つであった海宝漬が人気を集め、商品化するにあたり、様々な改良を重ね、現在お取り寄せ食材のベストセラーとなりました。当時のメニューでは「海鮮漬」と呼んでいましたが、商品化に合わせ、三陸の三つの宝、という意味を込めた「三陸海宝漬」と命名されたようです。一時は震災のため材料を保管していた倉庫が津波で全損、1年分のアワビやイクラ、ウニが流されてしまったそうで、大変な思いをし復活を遂げたと新聞、メディアで綴られていました。そんな海宝漬は現在でも多くの人に愛された商品で三陸の宝を味わえるグルメとしてお取り寄せ人気商品となっています。