満天青空レストランで紹介された高知県にあるおかざき農園のフルーツトマトジュースとケチャップの詰め合わせギフト。
日本テレビ「満天青空レストラン」で紹介された高知県高知市にあるおかざき農園の【フルーツトマトジュースとケチャップの詰め合わせギフト】のご紹介。

野菜ソムリエが育てたフルーツトマトのみを使用した無添加ジュースとおかざき農園ブランドトマト「Lisaトマト」100%を使用したの究極のケチャップの詰め合わせです。
大人気こだわりのフルーツトマトジュース

詰め合わせの主役のトマトジュースは無添加、無塩、トマト以外の水は一滴も入っていない無添加商品。2012年モンドセレクション金賞を受賞しており、栓を抜くとともにフルーツトマトのフレッシュな香りが漂い、口に含むとトマト本来の酸味とフルーツトマト特有の甘みがバランス良く広がるのだそうです。
おかざき農園 フルーツトマトジュース 500mlX2本 化粧箱入り
おかざき農園のトマトジュースについて
おかざき農園のトマトジュースは南国土佐の温暖な気候で育てられた「桃太郎」という品種を100%使用しています。海辺にある農園で塩分を含む地下水を使い、水分の量をコントロールすることで甘くて濃いトマトを作っているのです。

そのフルーツトマト約30kgから出来上がるジュースはわずか29本。水も何も入らないので大量のトマトは火にかけるうちに半分の量まで減ってしまいます。フルーツトマトの味と香りを決して損なう事の無いよう、果実のまま召し上がっても甘味も旨みも詰まったフルールトマトをさらに凝縮させて、フルーツトマト100%の贅沢なジュースとなるのです。
通常のトマトジュースのサラリとした飲み口とは全く異なり、グラスに残るほどの液体の濃さでトマトそのものの濃さが味わえるのが特徴です。

フルーツトマトジュースの楽しみ方
ストレートで飲むと野菜本来の美味しさを楽しめますが、味わい方はいろいろ。ディップやソースなど料理の素材に使ったり、ワインなどお好みのアルコールや炭酸水で割って飲んだりと、好みに合わせて味わっていただけます。


特製ケチャップ

詰め合わせの特製ケチャップはおかざき農園で栽培している高糖度トマト(糖度7度台)を使用。普段よく口にする既存のケチャップとは全く異なる豊かなうまみが特徴となっているそうです。
おかざき農園HPより
おかざき農園の品種は桃太郎といいます。塩分の混じった地下水と、水を絞ることによって特有の甘くて濃い、ほどよい酸味が残ったトマトが収穫されます。
トマトジュースは水・食塩などで味を調整していませんのでトマトの純粋な酸味・甘みを堪能できます。
ケチャップは2種類あり黒のスパイシーは個性の強い完熟ブラックトマトがベースで風味豊かなスパイシーなケチャッとなっています。
リッチなレッドは糖度の高いレッドトマトがベースで旨み凝縮ケチャップとなっています。生野菜との相性がバツグンでピザやパスタにもあいます。
オムレツにかければプロの味になるのでは??

【おかざき農園】
〒781-0315
高知県高知市春野町東諸木1445
電話:088-854-8982
定休日:土・日・祝
営業時間:平日10:00~17:00