【秘密のケンミンSHOW】で紹介のお取り寄せスイーツ!くり屋南陽軒

<script>” title=”<script>

<script>

秘密のケンミンSHOW・ヒルナンデス・虹色ジーンで紹介!

たくさんのメディアで紹介される『くり屋南陽軒(なんようけん)』は、創業百余年の老舗の職人が造る、岐阜中津川の栗100%の栗きんとん、栗きんとん生クリーム、栗柿が人気の和菓子店です。

栗きんとん

くり屋南陽軒の和菓子スイーツ栗きんとん

くり屋南陽軒の栗きんとんは最高級の国産栗を使用しており、栗100%+砂糖だけの添加物を一切使用しない製法が用いられています。しっとりとりほどよい食感と控えめな甘さ、中には風味豊かな栗が入っていて、甘さと風味が調和した逸品。

最高級とされる長野県飯田産の干し柿、市田柿を使用した『栗柿』

くり屋南陽軒の和菓子スイーツ

柿の中にある種を手作業で1つづつ取り出し、その中に栗きんとんを詰め込むという手間をかけた『柿栗』は、メディアでも取り上げられることが多く、お取り寄せ商品の中でも1番人気の和菓子となっているそうです。

他にもフルーツが包み込まれた大福や抹茶生クリーム大福、生キャラメル大福など生クリームを使った大福、冬季限定の苺大福も人気となっているそうです。母の日・バレンタイン・ホワイトデー用などのお取り寄せをおこなっており、イベント事にも多くの人が利用しているそうです。

くり屋南陽軒のイチゴが入った大福

【くり屋南陽軒】
住所/〒508-0351 岐阜県中津川市付知町6951-18
営業時間/9:00~17:00
定休日/日曜日(不定休)

くり屋南陽軒について

岐阜県中津川市付知町にあり創業百余年の老舗店です。お店を代表する栗は、市場に出る前の採れたての栗を使用するそうです。また、使用するあんは、北海道産の最高級の小豆を使い、白餡は最高級の北海道産大手亡豆を使っているというとことん素材こだわった人気和菓子店です。公式参照



<script>” title=”<script>


<script>

<script>


<script>